「死の商人」共

...いま、家の後から近所の子供たちがはしゃぎ合う笑い声が聞こえてくる...



一昨日、仕事帰りにコンビニで立ち読みをした

「週刊現代」だったかな?たしか

その中に江原啓之と佐藤愛子の対談記事が載っていた。

現代の日本を憂う内容だった。

日本全体の波長が下がっていて、危機的な状況にあること。
(もう一度全てが崩壊しなければ、日本人の目は覚めないところまできている)

ここ2〜3年が特に正念場だということ。

一番心配される事は「戦争」だということ。

ここんところの局地的な水害などはその警告の意味も含まれているということ。

戦争をしたがっている(それで儲けようとしている人間がいる)
ということ。

これからの子供達と20代〜30代の若い母親達に本当に大切なものを教えていくしか、もはや救いの道はない。ということ。
(最近の「子殺し」「親殺し」のような悲惨な事件は、第二次大戦以後のアメリカ教育によって植えつけられた「物質中心的価値観」による代償のようなものだ)


だいたいそんな事を言っていたと記憶しているが、かなり切羽詰った危機的状況だという二人の緊迫感が伝わってくる内容だった。
(どっかの占い師のように、人をいたずらに不安に陥れるような事は言わない江原氏がここまで言うのはめずらしいな。と、思うと同時によっぽどの危機的状況なんだろう。と思わざるを得なかった。)


そんな矢先...今朝の新聞に目を通すと、

「ミツトヨ」が核兵器開発転用可能な不正機器を「核の闇市場」を通じてイランやリビアに不正輸出していた。
という記事が掲載されていた。
(押収した4千台近くの三次元測定器のデータのうち、9割以上が偽装されいずれも不正輸出された可能性が高いらしい)

宇都宮の営業所も家宅捜査されたらしい。

古くから我々地元民に馴染みのある企業がそんなことをしていたとは...。

心底腐っている。やり場のない憤りをおぼえた。

何のことはない、こんなとこにもいたのだ「死の商人」共が。

戦争で儲けたがっているウジムシ野郎はこの日本にも沢山うごめいている。

信じられない事だが、己の欲望のために「戦争」を起こしたがっている人間たちは確実に存在するのだ。

人事ではない、コレは僕自身、そしてこの国のカルマでもある...。


僕は手を合わせ、少しでもこの平和が続く事を祈ってやまない(たとえそれが仮物の平和だとしても)

これから先、僕たちはつくれるのだろうか?残せるのだろうか?

子供たちが無邪気に笑って過ごせる世の中を...。

シバ ライブでした

昨夜は、URC時代の伝説のフォーク・シンガーでもあり、リアル・ブルースマンでもある「シバ」さんのライブでした。

フォーク好きなら一度はその名を耳にしたことがあることと思いますが、そんな偉大なアーティストが僕の店で歌ってくれていることがとても不思議で、感慨深い気持ちにもなりました。

村に来て頂いたのは今回が2度目だったんですが、前回にもましてその音楽は力を増して、心に響きましたねぇ。

「本物」って言葉がピッタリです。ホントに。
あの時代の人って皆そうなんですけど、もう「生き様」がブルースなんですよね。声、動き、その全てが「あぁ、この人は本物だ」って思わされました。

すごいパワーでした。和製ボブ・ディランを観ているようでしたよ。カッコよかった〜。

基本的に僕はブルースって格別興味もないんですけど、シバさんに関しては少しも飽きないで聴いてられましたね。そこらの連中がやってる上っ面の真似事ブルースなんかじゃないからでしょうね。きっと。

ライブ中、故・高田渡さんの歌を歌うときに
「彼が亡くなってからいろんな人が彼の歌を歌い継いでいて、あぁ、ようやく日本にも「歌」が出来たんだと思いました。アメリカには素晴らしいスタンダード・ナンバーが沢山あって、そういう歌も長い時間の中で沢山の人に歌い継がれて残ってきたのでしょう。
僕たちが若い頃はまさかこんな歳になるまで歌ってるなんて思いもしませんでした。
僕達にはお手本になる先輩がいなかったんです。僕たちが最初だったから。
だから今でもお手本は自分。自分をお手本にして歌っていこうと思うんです。」

って言ってたのがすごく心に残りましたね。

あの時代の人達は、こないだ見た加川良さんとかもそうなんだけど、すごく押しが強くて、客にも迎合しない。
淡々と自分の信じる音楽をやってる。

やっぱりそういった姿勢の裏には「自分たちがパイオニアだ」っていうプライドがあるんだろうね。
それがまたなんてカッコイイんだろう。

日本のフォークの創始者の一人であるシバさんが僕の店で歌っている。

この感慨深さがどれほどのものか解って頂けますでしょうか?(笑)
この「縁」を作っていただいた野澤享司さんにも感謝。

偉大な先輩方に出会えて、僕は幸せ者です。

勝てば官軍!?

ここ最近、ど〜もマスコミの過熱報道ぶりが鼻に付く。

ワールドカップ、先の八百長疑惑ボクシング。そんでもって今回は、高校野球か?

いやいや、優勝した早実にも、斉藤投手にもいちゃもんつける気はないよ。彼らは文句なく素晴らしい!賞賛に値します。感動した人も沢山いたことでしょう。

俺が鼻に付くのは、報道のあり方。ネタが他にないのか、ワイドショーでもニュースでもコレだ!となると連日そればっかり。

どうでもいいような事まで根掘り葉掘りほじくり出して食い物にする。

な〜にが「ハンカチ王子」だっつ〜〜の!

馬鹿か!?馬鹿なのか!?

またコレにまんまと乗っかる頭の悪い日本人の多い事。

「ハンカチ・ブーム」だってよ。はぁ〜!?青いハンカチが品切れ状態だって。あきれたと〜さんまた来てポンッだっつ〜の。

何とかしろよ、馬鹿日本人。クソマスコミに踊らされるのもいい加減にしてほしいよ。まんまと思うつぼじゃね〜か。

あまりにも行き過ぎた報道で、まだ若い斉藤君の人生に影響が無ければいいけどさ。野球以外の事で食い物にするのは俺的に感心しないねぇ。

ま、こんなとこで愚痴っても始まらないんだけど、な〜んか言わずにはいられなくなっちゃって(笑)最近のマスコミは図に乗ってるのかなんなのか目に余るものがあるねぇ。この状態は何とかしなくちゃイカン!今はネットとか便利なものがいろいろとあるからさ。
とにかくおかしいと思ったら発言する事が大事だ。と、あたしゃ思うのでありますよ。ウン。


でも、コレも全て彼らが優勝したからあることなんだろうなぁ〜ってつくづく思ったりもしてさ。

だって最初の頃なんて「今時の高校生は汗を拭くのにハンカチなんか使ってるのよ。コレも時代なのかしらねぇ〜」なんて近所のおばはん達の井戸端会議で小馬鹿にされてたんだから。

早くに負けてりゃ「ハンカチなんか使って汗拭いてるからだ!このボンボンが!」な〜んて言ってたヤツも中にはいただろうからね(笑)

「勝てば官軍」ってやつ。実力があるのは素晴らしいよ。
(勝てば何をしても許されるって訳じゃないけどさ。こないだのボクシングがいい例だよね。)

それにつけても世間じゃ「ハンカチ王子」なんてあだ名をつけてる時点で、半分小馬鹿にしてる気がしなくも無いんだけどねぇ〜w


...「ハンカチ玉子」って名前でお店で出そうかしら?
 
今なら売れるんじゃない?

(てか、俺もまんまと乗っかってる?(笑))

tamago.jpg


いいとも出演以来!?

先日、「笑っていいとも」の制作会社から電話がありましてね。

番組のコーナーに出演してくれる人を探してるんだって。

そのコーナーの名前は「我が青春に悔いなし!!」ってやつ。知ってる?
夏休み特別企画なんだけど、評判がいいんで企画が延長されてるんだってさ。

そのコーナーでね、昔フォークソングにはまってたオヤジを探してるんだって。

ベルボトムとか履いて、ロン毛で、いわゆる「ガロ」みたいな格好してた人。

そんでもって、現在はそんな面影も見る影もないほど変わり果ててしまったギャップのあるおっさん。できれば今の鶴瓶見たいな姿だったら言う事なし!だって(笑)

そう言われてみるとなかなかいそうでいないもんなんだわ。コレが。

若い頃にどフォークにはまってて、今や見る影もないってのがミソなのよね。そんな人周りにいる?

しかもその頃の証拠写真を持ってなくちゃならないし、おそらく時代背景からして50代前後だろうから平日の昼間に仕事休んでアルタに行ける余裕のある人じゃなきゃダメじゃん。

しかも鶴瓶。

....いねえっつ〜の!(笑)

制作会社のお姉さんがまた明るくって楽しげな人なんでいろいろ話もしたんだけどさ、かなりその「手」の店にもあたり尽くしたようだけど、やっぱりいないんだってさ。

うちの店もネットで調べたみたいよ。

あの番組は番組内で告知して募集した人だけが出てるんじゃなかったのねぇ。

ちゃんと審査もするみたいだし。制作の人は毎回大変だわ。

皆さんの周りにそんな人いますか?いたら自薦他薦問いませんので(笑)ご一報をお願いいたします。

ミクシィの方にも書いたんだけど、まぁビミョウだよね。

当日は美佳ちゃんの日だから、できる事なら俺が行きたいっ!みたいなw
一緒に写真撮りたいぞっ!みたいなw

な〜んか美佳ちゃん、最近気になるのよねぇ。ムズムズするぞっ!みたいな。

...てか、話が変な方向へずれてきたので、この辺で。

また次回!




そばぶちお盆

soba1.jpg

お盆真っ最中。

皆様、いかがお過ごしでございましょうか?

僕は体調も悪くってさ。なんかやる気が出ないのよねぇ。

なんもしてないよ〜。 あ、お店はいつも通りに開けてるけどね(笑)

そんな中でもこの2日間、蕎麦をぶってました。

久しぶりの蕎麦ぶちなので、なかなか満足のいく蕎麦になりませぬ。が、

このあっちい最中、汗かきながらひたすら「そばぶちつよし」になってました。

いいのが出来たらお店に持って行こうとも思ってるんだけどね。

明日も、体調が悪くなければ「蕎麦ぶち」

てゆうか、蕎麦のぶちすぎで体調が悪くなってる気がしなくも無いのだが。

なにはともあれ、そばぶち。

あなたにご馳走できるように、がんばりまっし♪

八百長試合

大好きなボクシングが

大嫌いになりました

歴史に残る醜悪な試合

浪速の馬鹿一家とTBSと大手広告代理店

煽るだけ煽るマスコミの恥知らずの報道

それに踊らされてるにわかファン

そういえばワールドカップの時もそうだった

馬鹿一家の非礼、無礼。礼節をわきまえぬ言動はボクシングを冒涜し

もはや今夜で日本ボクシング界の品位は地に落ちた

あぁ最低の気分だ

TBSではすでに大晦日の防衛戦の放送が決まっていた

今夜負けていたらどうするつもりだったのだろうか

噂される、一家と闇社会とのかかわりにマスコミは一切触れず

インチキドル箱チャンプよ、どこへ行く

金と利権の絡んだスポーツに正義は無い

「あしたのジョー」は、もういない
 

千春コンサートレポ♪

行って来ました〜♪

松山千春コンサートツアー2006 「再生」

さいたまスーパーアリーナへ

今年は千春もついにデビュー30周年!その記念コンサートでした。

2日間公演の2日目に行ったんだけど、その日歌った曲目を挙げますと、

1.現実
2.です。
3.おいで僕のそばに
4.帰郷
5.愛しているから
  〜以上弾き語り〜
6.旅立ち
7.銀の雨
8.季節の中で
9.長い夜
10.ひまわり
11.オロオロ
12.エゴイスト
  〜本編終了〜
13.ナイトエンジェル
14.流れ星
15.恋ブギ
16.どうぞこのまま(カヴァー)
17.大空と大地の中で
  〜2回目アンコール〜
18.明日のために

以上、昔の曲から新曲まで、なかなかの選曲で僕的に大満足♪

1日目は「愛しているから」の代わりに「ふるさと」を、「どうぞこのまま」のところを「卒業写真」を歌ったみたいで、そっちもかなりイイんだけれども(笑)

全体的にマニアが喜ぶ選曲になってたような気がするなぁ。


コンサートは前半5曲が弾き語りという内容で、しょっぱな幕が開いてステージの中央にギター3本と椅子と、例の赤いバラ一輪だけだったときには鳥肌モンでしたねぇ。

1曲目の「現実」
ニューアルバムの最後の曲をいきなり1曲目から歌ってしまうとは!すごい裏切り方!(笑)
1曲目からかなり気合入れて歌っていたので、後半ダイジョブか?と心配になるくらいでした。

2曲目「です」はCM曲でもおなじみ。
「何もないこ〜と〜が〜 幸せ〜なの〜です〜」ってやつ。

3曲目に懐かしの「おいで僕のそばに」
4曲目に「帰郷」
個人的に「帰郷」が聴けたのが(しかも弾き語りで)ちょ〜うれしかった!!
北海道の景色が目に浮かぶ。

5曲目に隠れた名曲のラブソング「愛しているから」

ここで一部が終了。千春は袖に引っ込み、ステージ上のスクリーンには千春ゆかりの人物からの30周年お祝いメッセージ」が。

ニッポン放送の取締役の人とか、しょうやん、石川鷹彦、ムッシュかまやつ、STVラジオのパーソナリティーの人など、石川さんやムッシュはフォーク音楽祭の審査員もやっていたそうで、その時の千春の印象などを話してましたね。

そして最後に千春の恩師でもある、今は亡きSTVラジオ・ディレクターの竹田さんの映像が。
竹田さんってのは、デビュー前から千春の面倒を見てた人で、この人のおかげで今の千春があるっていうくらいの人なんです。デビューの年に36歳という若さでなくなってしまったんですけど。
そのナレーションで当時の竹田さんの言葉が語られると、ジ〜ンとしてきてねぇ。

「フォーク音楽祭」でのやり取り

「ギターがひどいな」武田さんのコメントに
「ギターがひどいのは分ってんだよ。高校時代にバイトして買った5千円のやつだもの。歌の批評をしてくれ」と、審査員につっかかる千春。

『「ギターがひどい」と言ったのは実は最高の褒め言葉だった。歌は文句のつけようがない。完璧だった」』と、後に竹田さんが言っている。

が、その時はそうは答えず、「松山君、コピー曲を歌ってくれ」
そして千春は「22才の別れ」を歌った...

結果、フォーク音楽祭では千春は「全国大会」に進出できる権利を持つ上位2名には入れなかった。話題にはなりながらも、ギターのひどさや、態度の悪さなどがあったのだろう。落ちたのだ。

そんな千春に目をつけ「俺に預けてください」と拾ったのが竹田ディレクターだったのだ。


「千春、めし食ってるか?」
「千春、声の調子はどうだ?」
「千春、金あんのか?」
当時の竹田さんの口癖だ。バックで旅立ちのイントロが流れ始める。

「...千春、本当の旅立ちは、これからだ...」
そしてここでバンドの幕が降り、真っ白いスーツを着た千春が登場!
歌はもちろん、竹田さんとの思い出のデビュー曲「旅立ち」

この演出は泣けた!美輪明宏の歌でも泣けなかった僕もウルウルしたぞ!
会場中が泣いた。
千春の想いが伝わってきて、「竹田さん、俺、今もこうして歌ってます。どうですか?」って言ってる様だった。

続けざまに「銀の雨」。そして「季節の中で」、「長い夜」と、名曲オンパレード。

「竹田さんがいない今、俺は間違っていないか?フォークの王道を歩いているか?それを聞けるのはお前らしかいないんだ」って言ってましたね。

ちなみに、デビューの際に竹田さんから言われた事で、「タバコ」「酒」「女」の3つのうちどれか一つをやめろって言われたんだって。

「酒」「タバコ」は当然のどに悪いでしょ。じゃあ「女」は何でかっていうと 「女は声を吸いとる」 んだって。う〜ん、深い。

で、千春は考えた挙句「酒」をやめますって言って、今だに酒は飲まないらしい。

それと、一般的に千春って高い声が持ち味、魅力だと思われてるじゃない?でもね、「千春、高音もいいけど、お前の声の持ち味は低音だ。低音を大事にしろ」って言ってくれたのも竹田さんなんだって。

本当に千春にとっては親代わりのような人だったんですよね。

そして大きなラブソングの「ひまわり」
新しいアルバムから、名曲と名高い「オロオロ」

そして、トークは時事ネタを織り交ぜ、最近のテポドンの話なんかもしてました。
北海道から飛行機に乗ってくる時に「テポドン飛んで来い!」って思うんだって。俺に当たれって。
そうすれば、この北朝鮮問題の大きさに日本人の目も少しは覚めるだろうからって。
その為だったら死んだってかまわないって言ってました。

こういう事がマジでさらっと言えるところがかっこいいのよねぇ。

そして、このトークからつながり、本編最後にフォークシンガーとしての集大成のようなメッセージソング「エゴイスト」を歌いました。
この歌は9・11テロに影響を受けて書いた歌で、僕は今回のコンサートでこの歌が聞けたのが一番感激しました。
またもや涙腺ウルウル。

「30年間、どうもありがとうございました!」

大きな声で、深々とお辞儀をして本編終了。

アンコールではいつものようにノリのよいナンバーが続き、カヴァーアルバムから、「どうぞこのまま」を。前日は「卒業写真」だったらしいので、僕はそっちが聞きたかったかなぁ(笑)

そして、最後に「大空と大地の中で」を会場の皆と大合唱。
この曲が最も千春らしいという人が多いんじゃないかな?名曲ですな。

幕が閉まり、アンコール2回目へと。

そして、最後の最後に「明日のために」。

「どーーーーーーーもっ!!」「ありがとうございましたっ!」「また来ます!!」

いつもよりも気合の入った叫び!千春が泣いていた。僕も感動。

いやいや、近年まれに見る素晴らしいコンサートでした。

涙あり、笑いあり、そして圧倒的な歌の力、歌唱力。客観的に見てもこれだけ出来るフォークシンガーは今の日本にはいません。断言します。

やっぱり超一流ですね(笑)

まじで千春ファンでよかった〜。

美輪明宏も良かったけれども、やっぱりフォーク!僕にはこれですよ!
美輪さんが「マリア様」だとしたら、千春はさながら「一休さん」だな(笑)やっぱり僕には破戒僧一休の辻説法が心に響く。

千春のコンサート何十回と観てきたけど今回は最高レベルでしたね。
そして、またすぐ次が観たくなる。
それが千春の魅力なんだよなぁ。

最高でした!30周年本当におめでとう!!

最後に僕の大好きな歌「エゴイスト」の歌詞を紹介しますネ。


     明日が涙を流すなら 私は明日を求めない
     希望という名の電車なら 片道キップで出ているよ

     忘れちゃいけない人がいる 忘れてあげたい人がいる
     貴方が貴方であるように 私は私でいたいだけ

       そして今を生きる だから今を生きる

     悲しみが頬を伝うなら 私は涙を拭わない  
     例えば誰かを憎んでも 私は心を憎まない

     欲望と夢の狭間から 平和が手招きしているよ
     愛で救われる世界なら 世界は私を救えない

       そして今を生きる だから今を生きる

     生命をかけても守りたい 誇れるものなど何も無い
     正しいものならここにある 私は私をこばめない

     正直者さえバカを見る 不器用者なら地獄見る
     死んでいくことが運命ならば 私は運命に背を向ける

       そして今を生きる だから今を生きる

     明日が涙を流すなら 私は明日を求めない
     暗闇が続くこの世なら 私はこの世を認めない

                   (JASRAC許諾第J060213317号)


Profile

image
JOE
シンガーソングマスターやってます

New Entries

Comment

Categories

Archives(212)

Link

Search

Free