Movable Type3.2インストール・ガイド

Movable Type3.2インストール・ガイド(ロリポップ編)

手順は大きく分けると4つです。

1.TypeKeyアカウントを作成する
2.Movable Type 3.2本体をダウンロードする
3.サーバーの設定(ロリポップ)
4.ムーバブル・タイプ本体の設定・ファイル転送



1.TypeKeyアカウントを作成する
まずMovable Type 3.2公式サイトへ。


「ダウンロードページへ」をクリック。
初めての方は「TypeKey、TypePad、Movable Typeのアカウントをお持ちですか?」
という文面が表示された後、ページ下部の「無料のアカウントを新規に作成」をクリックし、
手順に従ってアカウントの作成をして下さい。ログイン名とパスワードはちゃんと控えておきましょう。
mt_typekey.jpg













※注
サービスから送られるアクティべーション・メールが文字化けする場合は下記を参考に。
http://www.sixapart.jp/typekey/mail-from-typekey.html
なお、文字化けしたメールを受信した場合でも、URLをクリックすることで問題なくご利用いただけます。

2.Movable Type 3.2本体をダウンロードする
再度上記の公式サイトへ行き、ダウンロードページへ行きます。
先ほど設定したログイン名とパスワードを入力してログインします。
そして「保存」を選択し、「Movable Type のダウンロード・販売」ページへ行きます。
ページ最下部の限定個人ライセンスのコンテンツ「限定個人ライセンスを利用する 」をクリックします。
(営利目的・商用目的の場合、使用状況にあったライセンスを選択しましょう)

ライセンス契約を承諾し、次へ進んでください。
アーカイブの種別はZIP形式を選択し(そのまま)ダウンロードしてください。

mt_down.jpg














3.サーバーの設定(ロリポップ)
ロリポップのユーザー専用ページに行き、WEBツールからデータベース作成を選ぶ。
既にデータベースの作成をしてあれば必要なし。
ここで設定された、データベース名・ユーザー名・パスワードは後ほど使用します。

mt_data.jpg














4.ムーバブル・タイプ本体の設定・ファイル転送
先ほど手順2でダウンロードしたZIPファイルを解凍します。
mt-config.cgi-originalというファイルをmt-config.cgiという名前にリネームしましょう。
mt-config.cgiをエディタで開き、下記の部分を自分の環境用に設定しましょう。
(編集する場所の#をはずして下さい。はずす事によってその行が有効になります。)
※注
最初ワードパットで開き→保存。(改行が正常でない場合)
メモ帳で開き→表示からステータスバーをONにすると何行目か下部に出るので便利ですよ。

28行目(ムーバブルタイプのファイルを置くアドレス)
CGIPath http://www.あなたのドメイン.com

mtというサブフォルダを作って設置した場合(私の場合)
CGIPath http://www.あなたのドメイン.com/mt/

31〜71行目(データベースの設定)
ロリポップはMySQLなので35行目〜39行目

# ObjectDriver DBI::mysql
# Database
# DBUser
# DBPassword
# DBHost localhost

#をすべてはずし、下記の様に↓

ObjectDriver DBI::mysql
Database USERNAME
DBUser USERNAME
DBPassword PASS
DBHost mysql●.lolipop.jp

太字の部分に手順3で設定したものをそれぞれ入れて下さい。
●にはそれぞれユーザー別に割り当てられたサーバーの番号を入力してください。

93行目
StaticWebPath http://あなたのドメイン.com/mt-static
mt-staticを書き加える。

186行目〜189行目(#をはずす)
DBUmask 0022
HTMLUmask 0022
UploadUmask 0022
DirUmask 0022

211行目(テンポラリーファイルの保存場所)
TempDir /tmp/

既にアップロードしてあるファイル名と同じファイルをアップロードした場合に
上書き確認のため、一時的に画像を保存する場所を指定します。
私の場合はtmpというフォルダを作成したので、上記の様になります。

272行目(文字コードの設定)
PublishCharset shift_jis

EUCを指定する場合は
PublishCharset euc-jp

以上で環境設定は終了です。
すべてのファイルをサーバーへアップロードしましょう。
ASCIIモードとバイナリモードを自動で識別してくれるFFFTP(FTPクライアントソフト)を使用します。
それ以外のソフトを使用した場合はmt-static/imagesディレクトリ内のファイルを
バイナリーモードで転送するようにして下さい。(他はASCIIモード)

アップロード後、すべてのCGIファイル (.cgiで終わる名前のファイル) の
パーミッション(権限)を755に設定します。

ブラウザに直接アドレスを入力して、
システム・チェックプログラム (mt-check.cgi) を実行します。
http://www.あなたのドメイン.com/mt-check.cgi

「準備が整いました。」というメッセージが表示された場合は無事に作業が終了です。
このメッセージが表示されなかった場合、何らかの作業が完了していません。
もう1度設定を確認しましょう。データベースの設定はあってますか?

作業が完了したら、下記のアドレスを入力しましょう。
http://www.あなたのドメイン.com/mt.cgi
しばらくすると「インストールが完了しました」と表示され、ログイン出来るようになります。

ログイン名:Melody
パスワード:Nelson
と入力してログインして下さい。

管理画面のトップが表示されますので、まずログイン名を変更しましょう。
右メニューの投稿者をクリック→投稿者一覧のMelodyをクリック→プロフィール変更
自分用にすべて変更して下さい。

mt_kanri.jpg














自分用のブログを作成する前に、最初にあるブログを削除しないようにしてください。
エラーが出て設定が出来なくなります。
その場合は、1度データベースを削除してからやり直してください。

以上で基本設定はすべて終了です。お疲れ様でした。

プログラミング全般 - インターネット・プログラミング


人気blogランキングへ・ご協力をお願いします。



キーボード

LOGICOOL DN-800 ディノボ コードレスデスクトップ
DN-800.jpg




















ここ1年くらいずっとキーボードがしっくりこなくて、
色んなキーボードを買いまくっていたんだけど、
ついついおもしろキーボード(青く光るやつとか)を買ってしまい・・・
タッチとかポジションが微妙に自分とは相性が合わずに苦労してました/(-_-)\
完全ブラインドタッチだと、些細な違いが結構気になるものですね・・・(>_<)

で、タッチは完全満足とは言えないけど、ポジションはベストなこの
グレートなキーボード買ってしまいました。(定価2万円もする・・・驚)

マウス・キーボード・テンキーの三点セットで
すべてワイヤレス。
テンキー部分は通常時、日付・時間・温度が表示されています。
マウスはスタンダードなスクロールマウスなので、今までの
ワイヤードマウス(5ボタン)と共有使用しています。
(実は、光るキーボードも接続してたりする・・・だって格好いいんですもの)

Profile

image
おのっち

New Entries

Comment

Categories

Archives(135)

Link

Search

Free