酒蔵に行ってきた♪

sawahime.gif

白沢にある日本酒の酒蔵、「澤姫」さんにお邪魔してきました♪
こちらの杜氏の井上さんが、ひょんなことからお店に来てくれたのがきっかけで知り合いになり、今回、蔵見学に行ってきたのです!

酒好きの僕ですが、ウイスキーの蒸留所には行ったことはあっても日本酒の酒蔵に行ったことって1度も無かったのです。
だから現役バリバリの杜氏さんと知り合えたのがうれしくってね♪
杜氏さんって聞くとイメージ的におじいちゃんな感じがするけど、こちらの五代目杜氏の井上さんはまだ30代前半の若さ!
しかも下野杜氏(栃木県の杜氏って今までいなかったのよ)の第1号の資格保持者でもある、すごい人なんです!

さらに、尾崎豊が大好きってゆうアツ〜イ男で、初めて村に来てくれたときにすっかり意気投合してしまいました(笑)

蔵は今の時期、日本酒仕込みの真っ最中!
年季の入った石倉造りの蔵の中はひんやりひやひや〜。ほんでもって仕込み中のお酒のニオイがぷ〜ん♪
忙しい時間を割いて、井上さんにいろいろと案内してもらいました。
出来立ての絞りたて新酒も試飲させてもらってね。とっても旨かったス♪

「澤姫」さんのカッチョイイところは、「真・地酒宣言」って謳ってるとこで。
ようはその土地で取れたもので作ってこそ、本当の意味での地元産じゃない?
それがね、今の日本酒って、例えば栃木の酒って謳ってても、後ろのラベルを見てみると、米は○○産で、酵母は○○産で、水は○○産でって、どこに栃木のアイデンティティーがあるの?っていう酒が多いんですよ。
それで本当に「地酒」って言えるんだろうか?って。

そんなところから、若い蔵人達は、100%栃木県産の日本酒造りを目指すわけですな!
そして今や、数々の苦労を乗り越え、栃木県産の酒米「ひとごこち」も誕生し、その米で仕込んだ本当の栃木県の地酒が造られるようになりました。
こういう100%地元産の原料だけで作るケースって、全国でもまだめずらしいみたいです。

そしてさらにこのお酒、全国新酒品評会にて「金賞」を受賞してしまってるんですよ!これは本当にスゴイことなんです!!

栃木県民としては、こんな杜氏と蔵があることを誇りに思いたいですね!

「澤姫」はフォーク村でも一押しの日本酒として置かせてもらうようにしました。
興味のある方は一度味わってみてください♪
アツ〜イ男達の情熱を感じることでしょう。

専ら僕はウイスキー好きだと思われてますが、もともとあらゆる酒の中で1番スゴイのは日本酒だと思ってます。日本酒造りって「芸術」なんですよ!(説明すると長くなるから省くけど(笑))そういう意味では杜氏とゆう職業はアーティストだね♪

「兵庫県産の山田錦で酒を造れば、旨い酒はできます。でも、それじゃぁ面白くないじゃないですか!栃木県産の米で造った酒で、いつの日か山田錦を超える酒を造る。それが僕達の目標なんです。」
う〜ん、カッチョイイすな〜!井上さん!

また村に遊びに来てくださいネ〜!一緒に尾崎、歌いましょうw♪
2008/12/15(Mon) 12:47:30 | 日記

Re:酒蔵に行ってきた♪

日本酒、旨いっすよねー。
と言っても、本当に日本酒が旨いと思えるようになったのが45歳くらいだな。
香りだけじゃなく、味の有る酒は日本酒とワインかなーと思っていて好きだけど、両方とも飲みすぎると次の日結構反省しちゃうパターンが多いのだ、酒飲みはいまだに難しい。
池田さん(2008/12/27(Sat) 19:42:10)
Tittle: Name:

Profile

image
JOE
シンガーソングマスターやってます

New Entries

Comment

Categories

Archives(212)

Link

Search

Free