中村隆道というオトコ

takamichi01.jpg

















先日、宮フォーク村にて「中村隆道」というアーティストのライブが行われた。
彼との出会いは少し昔のコトになるが、最近はなかなか縁遠く、
ライブに足を運ぶことが出来なかったのだが、今回は地元開催だったので、
本当に久しぶりに彼のライブを拝聴することができた。

彼と出会った時代の懐かしい楽曲もたくさん演奏してくれたし、
初めて聴く新しい楽曲もとても良かったし、とても満喫できた。

思えば、様々なアーティストに出会い、影響を受けたり、感動することもあるが、
彼ほど自分の中で特殊な位置にいるアーティストは中々にいない。

見かければ「あ、おのちゃん」って声かけてくれるような人柄も
メジャーアーティストにはあまりいないタイプで、そういうトコロにも魅力があるのだが、
やはり彼の楽曲の世界がツボなのかと、今回のライブ後に改めて思った。

音楽家は「楽曲を通して様々なコトを表現し伝える」芸術家だと思うが、
彼の楽曲はビシバシ伝わってくるのだ。まさにアーティスト!!
現在はメディア等の露出度は然程高くないので、知らない人もいると思うが、
是非、彼の音楽に触れて欲しい。機会があればライブにも足を運んで欲しい。


今後の活動を大いに期待してます!

「Do have a Dream!」


中村隆道オフィシャルページはこちら



↓CDのご購入はこちらからでも可能です↓




益子焼(抹茶碗・焼酎ロック用)

mashiko_k02.jpg













「焼きあがったよ〜」と連絡があってから、数ヶ月・・・。
や〜っと、取りに行ってきました( ̄◇ ̄;)

今回は「大きさ」「色」「形」とも、なかなか理想に近い作品になりました♪
これもひとえにK先生の指導の賜物ですな〜。どうもです。

早速、宮フォーク村にて焼酎を飲んでみた。
やっぱり自分で造った碗で飲む「サケ」は一味も二味も違うな〜(^^)V

ついでに、ウィスキーも飲んでみた(*^^*)
抹茶碗で洋酒なんて、絵面的にはおかしいけど、やっぱり美味いの〜(=^〜^)o

さてさて、次もいい作品が出来るといいなっと。
皆さんも一緒に陶芸やってみませんか?

旅路で思うコト

皆さん旅に出かけてますか?

1人で旅するのも良し、みんなで親睦旅行も良し、
新婚旅行、家族旅行、色んな旅がありますよね。
不倫旅行なんてのもありますが・・・(^_^;)

私は今年はあまり旅行出来ないかな?って思ってたのですが、
なんだかんだで、結構行ってますね〜。

昔はあまり一人旅ってしなかったんですが、
最近ちょっといいかな〜なんて、ヒシヒシと想う今日この頃なんです。
行く先々で、地元の人たちの「やさしさ」「親切さ」に触れて心が温かくなります。

この前の「八戸、仙台・弾丸ツアー」でも、「みどりの窓口(本八戸駅内)のおっちゃん」に
帰りの新幹線のスケジュール調整してもらいながら、観光情報とか色々教えてもらいました。

「観光ですか?」
「八戸駅周辺なら、もっと色々見るとこあるよ」

こんな感じ〜♪

そして、盛岡・仙台で途中下車すると直接帰るより
特急券どのくらい高くなりますか?って聞いたら、計算しながら・・・ピコピコ

「・・・ちょっと割高になるけど、せっかくだからよって行ったら?」だって・・・(*^^*)

親戚としゃべってるようでした・・・(^^)

大きい駅だと忙しいから、どうしても事務的になってしまうので、
切符を買うなら、主要駅以外の「みどりの窓口」がおすすめですね〜。
親身になって話してくれるんですよねぇ。
名前も知らないおっちゃんですが、彼に出会ったことで
「八戸に来て良かったなポイント」がまたひとつ上がるわけです。

旅の途中に出会う様々な人達に癒されるし、本当に助けられます。
そして、ちゃんと自分の中に「思い出」として残ります。
そういうコトが重要だと分かってるから、旅に関係してる職業の方々・・・、
特に客室乗務員と呼ばれる皆様や宿泊先の従業員の皆様が、
ちゃんとした接客を研修しているんだなと思います。
tabiji01.jpg










飛行機なんかエコノミークラスでも本当に見事な接客ですよね。
最近、貸切バスでも出かけましたが、とても良いバスガイドさんだったので、
帰ってからの旅話に花が咲きました(^^)V
旅に良い花を添えてくれるすべての人達に感謝ですね〜シミジミ


そしてそして忘れちゃいけない、各地の名産品。(お土産品)
自分は「宇都宮」だから「餃子」なんでしょうけど・・・
別に毎日食べてるわけじゃないし、特別に好きってわけじゃないので、
興味ソコソコって感じだったのですが・・・
「これは重要なコト」だと遅ればせながらやっと理解しました。

旅先での名産品を愉しむって事が、
特に目的があるわけではない「一人旅」では、特に重要かと。

たとえば・・・(一部ですが)
北海道に行ったら「カニ」を食べる。
名古屋に行ったら「きしめん」を食べる。
大阪に行ったら「たこやき」を食べる。
沖縄に行ったら「沖縄そば」を食べる。
そして宇都宮にお越しの際には、是非「餃子」を食べて下さい。
(なんか食い倒れツアーだな・・・笑)

流通の進んだ現代では、地元にいたって各地方の名産って簡単に手に入るし、
地元の店の方が「美味かったり」することも多々ありますが・・・(^_^;)
・・・でもそこはやはり現地に行って愉しみたい。
これがやはり醍醐味だし、達成感も得られます。
たとえ「ハズレ」の店に当たってもいいじゃない・・・
そういう思い出も帰ってから、楽しいはずですから(^^)V
なんだか「飲み食い」のコトだけ強調されてしまいましたが、
ちゃんと訪れた土地での景色や名所も堪能してるんですよ・・・マジ

「旅は道連れ、世は情け」

旅路で経験するすべてのコトに、感謝・感激しているのと同時に
自分も旅人に優しくなろうと思う、今日この頃です。

さて・・・「お好み焼き」でも食べに行こっかな〜♪オイ

祝!知床世界自然遺産

shiretoko01.jpg

















知床(網走支庁斜里町、根室支庁羅臼町)が2005年7月14日に
世界自然遺産に登録されましたね。おめでとー!!(パチパチパチパチ)

書こう書こうと思いつつ忘れてました・・・。
みちのく一人旅編で、白神山地って書いて「あ!」っと思い出した・・・♪〜( ̄ε ̄;)

登録地域は知床国立公園・遠音別(おんねべつ)岳原生自然環境保全地域などの陸域と、
海岸線から約3キロの海域で、面積は計約7万ヘクタールだそうです。
特異な生態系の生産性・海洋生態系と陸上生態系の相互関係が示される顕著な見本とされ、
多くのサケ科魚類、トドや鯨類を含む海棲哺乳類にとっても世界的に重要だと高く評価されました。

国内の世界自然遺産登録は、屋久島(鹿児島県)、白神山地(青森、秋田)に続く
3箇所目の登録ですが、海域を含む登録は知床が初めてなんですよね。
さすが「流氷が流れ着く世界で最も低緯度」の地域だね。ヒグマもいるし。

写真は2004年5月・船上から携帯カメラにて。
とてもいいところだったなぁ(*^^*)
知床五湖ではヒグマにばったり遭いそうで怖かったけど(;-_-;)
世界遺産に登録されたことだし、是非また行きたい♪(*^^*)

国内、次の登録は「小笠原」かしら?
※世界自然遺産
ユネスコの世界遺産委員会が登録を決め、優れた価値のある地形や生物・景観をもった
自然地域を、定期的な監視や締約国の分担金による基金などを通じて保護する地域のコト。

世界遺産には他にも、建造物や遺跡などを登録する「文化遺産」と
自然・文化両方の要素によって登録する「複合遺産」があるのだ。

みちのく一人旅(八戸・仙台)

宇都宮で16:07発、JR新幹線やまびこ59号に乗ってみた(^_^;)
仙台で17:38発、JR新幹線はやて21号に乗り換えてみた(*^^*)
八戸で19:17発、JR八戸線に乗ってみたo(^^)o
19:25に本八戸に着いてみた(^^)V

昼間の写真ですが本八戸駅↓
honhachinohe_s.jpg













宿泊先は八戸第1ワシントンホテルにしてみた。
チェックインを済まして、一路「みろく横丁」へ。
HあぶりのE野さんに「偶然(笑)」会った♪〜( ̄ε ̄;)

またしても、昼間の写真ですが・・・「みろく横丁・入口」↓
miroku01.jpg


















2件目に行った「ねね」というお店のカウンターに、ホヤが「ど〜ん」と置いてあったので、発注♪
刺身と焼きで。写真は焼き。↓
hoya01.jpg














そして横丁内の「おはじき」というお店の「かんちゃん」に
実兄の営業するお寿司屋を紹介してもらい、行ってみた。
「さえずり(鯨の舌)」「烏賊刺し」「カラスミ」等々を食べた。
うめがっだな〜♪ うっかり写真撮るの忘れるくらい・・・(;-_-;)

そしてみろく横丁に戻り、「沖縄そば」を食べ「おはじき」に戻り、
かんちゃんと隣のホルモン焼き屋へ行ってみた。
な、なんと「本日半額デー」の札が!!(ラッキー)
関東ではあまり馴染みの少ない部位ばかりをチョイス。
これまた、うめがっだな〜♪

そしてそして、ホルモン屋のマスターに紹介してもらったBARへ。
しっぽり呑んで、最後は「なか卯」へ・・・オイ、八戸でもか(^_^;)
そして皆と別れて宿泊先へ。いや〜呑んだし、食べた。


〜2日目〜
飲み食いだけして帰るのもなんだし、とりあえず近場の八戸城跡へ。
今は公園になってるんだけど、とてもきれいでのんびり出来ました。
近くの幼稚園が遠足(?)に来ていて、引率の先生の八戸弁にとても癒されました。
高台にあるから、見晴らしがいいのよねぇ〜♪八戸城跡地↓
hachinohe_j01.jpg



















そしてとりあえず、八戸駅へ戻って昼飯でもと思ったら・・・やってもうた!
「八戸線、1時間に1本しかないじゃーん・・・」
今行ったばかり・・・。うーん、久しぶりにスケジュールミス。
・・・そんなわけで、しばらく「ぼー」っとしてたトサ。
でも、のんびり出来たから良かったのかも?

そしてそして、なんとか八戸駅へ戻り、ちょっと楽しみにしてた「八戸魚河岸食堂」へ↓
uogashi_sho.jpg














こっちのラーメン食べてなかったから、ラーメン店へ。
ミニいくら丼とのセットを発注。
ラーメンも魚介系ダシ・薄味・ちぢれ麺で好みの味だったんだけど、
このいくら丼のいくらが、うまいのなんのって・・・デカイし!カンドー↓
ikura_g01.jpg














そして新幹線の時間まで、お土産センターで買い物して、
観光資料館のようなトコで、次回ための勉強をしてみた(^^)V
日程に余裕があれば、十和田湖とか、白神山地とか色々行きたかったな。
それにしても八戸駅、新しいのでとても奇麗だったなぁ。「はやて」開通効果だね。


当初の予定は盛岡で降りて、冷麺でもと思ったのだけど、
さすがに二日酔いで胃がもたれ気味だったので、今回はスルー。
そんなわけで、仙台↓
sendai_s01.jpg


















仙台名物「牛タン」を食べなきゃと思い、駅構内に出来た「仙台牛タン通り」へ。
行ったことないお店に行こうと思い「旨味伝承・たん助」というお店へ。
なんだか色々メニューあるのね・・・。
「上タン+豚カルビ定食」とか、「塩タン+味噌タン定食」とか・・・。(10種類以上あったな)
ま、ふつーに「上タン定食」を発注。「喜助」の方が好みの味だけど、なかなか美味かった(^^)V
上タン定食1,600円也↓
gyutan01.jpg


















その後、駅ビルのデパート「エスパル」を散策。
地元が仙台の友達に前から聞いていた名物・・・
「たい焼き・ウィンナー入り」「たい焼き・お好み焼き入り」
という恐ろしい食べ物を探してウロウロ。
「お、ここか?発〜見!!」
噂通り、色々あるな〜(◎◎;)
ずんだ餅入り・白玉入り・栗入り・ピザ入り・お好み焼き入り等々・・・。
お土産に一通り買ってみた(^_^;)
そして、お約束の「かまぼこ」も買って、一路宇都宮へ。

以上、みちのく一人旅でした。ヽ(´ー`)/ふぅ・・・

変なたい焼き意外と好評でしたよ>ぱら

第74回土浦全国花火競技大会

今年は花火には縁がないなと思ってから、
なんだ〜かんだ〜で花火と遭遇しまくりのシーズン後半・・・(^^)V
そしてそして、ホントにホントに今年最後の花火を見てきました。

普通の花火大会ではなく、全国の花火職人が日本一の座をかけて挑む
競技大会ですから、すごいのなんのって・・・(* ̄□ ̄)yヾ
基本的に、「創造花火」・「10号玉」・「スターマイン」の3部門で競われる大会なので、
普通の花火大会だったら、フィナーレを飾るような花火がず〜っと上がるのです。


まず、駐車場と場所確保のため、18時からスタートなのに朝9時前の出発。
直前まで呑んでいたので・・・オイ、朝っぱらの出発がものすごく辛かった・・・トホホ
ま、そのかいあって良さそうな場所をゲット。

でも、大会開始までまだ5時間以上も・・・。
とりあえず、昼飯を食ったりプラプラしたり・・・。
うーん、家宝は寝て待てというコトで・・・昼寝( ̄、 ̄@)zzz・・・

そんなこんなでどうにか時間を潰し、いよいよ大会開始o(^o^)o
審査基準になる1発目の10号玉から、クォリティが高い高い!

創造花火は開いてから、色々な形になるように仕込んでるんだけど、
「タコ」だの「レンコン(土浦名物)」だの「イチゴ」だの・・・
「サンドイッチ」と「おにぎり」なんてのもあったな(^^;)

10号玉は上がっていく時にもチラチラ花が咲いたりして、
「こんなの見たことないぞ」ってなのもあったし、ビックリするくらい大きく咲くものもあったり。

スターマインは音楽に合わせながらの構成で、まるで花火が踊っているよう・・・。
しかも長い!!超連発。2、3分上がりっぱなし。


そして競技には関係ないけど、途中途中であがる余興花火も広告仕掛花火もおもしろかったし、
なんといっても「ワイドスターマイン(土浦花火づくし)」と名づけられたスターマインが凄かった!!
その名の通り広範囲で、6分くらいの超々連発!(ナイアガラから計れば10分以上!?)感動〜!!!

確保した場所がホントに良かったので、それぞれ打ち上がる前の
花火会社紹介アナウンスやBGMもちゃんと聞こえて、ほんとに満喫出来た〜。言うコトなし(^^)

大好きな露店での飲み食いもほとんどせず、終始花火に見入ってたトサ。
徹夜&人ごみで疲れたけど、行って良かったな〜♪

hanabi_m02.jpghanabi_m01.jpg





















土浦市のオフィシャルページはこちら
撮影データ
CANON EOS Kiss DIGITAL
EF28mm-105mm
露光時間:各10秒〜30秒
絞り:各11-22
加工なし

Profile

image
おのっち

New Entries

Comment

Categories

Archives(135)

Link

Search

Free